2012年01月28日
今年も自家製味噌を作ります!
わが家では自家製の味噌・梅干し・梅酒などなど毎年の行事?があるのですが、
昨年の味噌のできを確認し、今年の準備に入ります。
空き時間を利用して境川沿いをノルディックウォーキングしながら味噌づくり用の
糀を買いに行ってきました。
ゆっくり歩いて40分くらいでしょうか。
凍結した歩道を避け、川沿いを歩くと日向は汗ばむ程度の良い運動でした。
町田の井上糀店に伺いました。
昨年の味噌もこちらの糀で作り良い味でしたので。
http://www.komemiso.com/

麦を基本に玄米を混ぜようかな・・・など考えて、
・麦糀2キロ
・玄米糀1キロ
・米糀500グラム
に加えて、最近はやりの
・塩糀
を購入。
大豆を決めて近々味噌作ります!
まっ、わが家の秘密兵器を使って、大豆をゆでる以外は僕の仕事なんですが。
昨年の味噌のできを確認し、今年の準備に入ります。
空き時間を利用して境川沿いをノルディックウォーキングしながら味噌づくり用の
糀を買いに行ってきました。
ゆっくり歩いて40分くらいでしょうか。
凍結した歩道を避け、川沿いを歩くと日向は汗ばむ程度の良い運動でした。
町田の井上糀店に伺いました。
昨年の味噌もこちらの糀で作り良い味でしたので。
http://www.komemiso.com/

麦を基本に玄米を混ぜようかな・・・など考えて、
・麦糀2キロ
・玄米糀1キロ
・米糀500グラム
に加えて、最近はやりの
・塩糀
を購入。
大豆を決めて近々味噌作ります!
まっ、わが家の秘密兵器を使って、大豆をゆでる以外は僕の仕事なんですが。
2012年01月03日
2012年 新年のご挨拶
本日から<mix Support>は新年の営業を開始しました。
本年もよろしくお願いいたします。
そして、この記事から皆様にご挨拶させて頂ける事を信じていました。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/2012/news/20120103-OYT1T00165.htm?from=navlp
本年の「箱根駅伝」わが母校の完全優勝でした。
課題は、「柏原の最後」「昨年の21秒のリベンジ」、そして、「柏原後」。
いやぁ~、予想以上の“強い”東洋大の走りでした。
3冠を目指したが、全日本で駒澤大学に屈し・昨年の想いを新たに挑む箱根。
どうしても注目は最後の箱根となる柏原の存在。
しかし、感動すら覚える各選手の走りでしたよね。
全員で走りぬいて、次の世代にもつなげる大会でした。
柏原だけではないチームの力ですね。
柏原君は春から富士通に就職が決まっているそうです。
卒業生でもあり、スポーツアロマ・コンディショニングセンターで定期ケアを受けている宮田選手もいるチーム
ですから今後の走りにも違った期待が生まれます。
もちろん、母校だけではなく、いろんな見所がありました。
市内で練習を積む青山学院大学の走りにも目が離せませんでした。
シード権に泣いてきた城西大学、古豪明治大学、粘り強い中央大学など。
当日エントリーのルールの中でもいろいろあったと思います。
タスキをつなぐ思いを東京農大や神奈川大学の選手達からも感じたことが多かったのではないでしょうか。
あわせて、駅伝ではファイテン商品(テープやネック)の利用率の多さに声をあげていました。

ファイテン商品のご注文は、
ファイテン橋本・城山店<mix Supportミックスサポート> まで。
近隣の方へは配達もご相談ください。
限定会員システムPSS商品も取り扱っています。
カタログ№:B7-22014-324
橋本駅前 ボディコンディショニングルーム mix Support
お問合せ先:042-771-7045
施術中・出張中などの場合には留守電話に残して頂けると幸いです。
相模原市 橋本 及川整体 【mix Support】
スポーツアロマ マッサージ ファイテン
http://youtu.be/Zh1kNImW5Gw
本年もよろしくお願いいたします。
そして、この記事から皆様にご挨拶させて頂ける事を信じていました。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/2012/news/20120103-OYT1T00165.htm?from=navlp
本年の「箱根駅伝」わが母校の完全優勝でした。
課題は、「柏原の最後」「昨年の21秒のリベンジ」、そして、「柏原後」。
いやぁ~、予想以上の“強い”東洋大の走りでした。
3冠を目指したが、全日本で駒澤大学に屈し・昨年の想いを新たに挑む箱根。
どうしても注目は最後の箱根となる柏原の存在。
しかし、感動すら覚える各選手の走りでしたよね。
全員で走りぬいて、次の世代にもつなげる大会でした。
柏原だけではないチームの力ですね。
柏原君は春から富士通に就職が決まっているそうです。
卒業生でもあり、スポーツアロマ・コンディショニングセンターで定期ケアを受けている宮田選手もいるチーム
ですから今後の走りにも違った期待が生まれます。
もちろん、母校だけではなく、いろんな見所がありました。
市内で練習を積む青山学院大学の走りにも目が離せませんでした。
シード権に泣いてきた城西大学、古豪明治大学、粘り強い中央大学など。
当日エントリーのルールの中でもいろいろあったと思います。
タスキをつなぐ思いを東京農大や神奈川大学の選手達からも感じたことが多かったのではないでしょうか。
あわせて、駅伝ではファイテン商品(テープやネック)の利用率の多さに声をあげていました。

ファイテン商品のご注文は、
ファイテン橋本・城山店<mix Supportミックスサポート> まで。
近隣の方へは配達もご相談ください。
限定会員システムPSS商品も取り扱っています。
カタログ№:B7-22014-324
橋本駅前 ボディコンディショニングルーム mix Support
お問合せ先:042-771-7045
施術中・出張中などの場合には留守電話に残して頂けると幸いです。
相模原市 橋本 及川整体 【mix Support】
スポーツアロマ マッサージ ファイテン
http://youtu.be/Zh1kNImW5Gw