スポンサー広告

こちらの広告は、30日間更新のなかったブログに掲載されています。
新たに記事を投稿することで広告を非表示にすることができます。  

Posted by スターリンクさがみ運営事務局 at

2011年02月07日

精油紹介

ストレス社会だからでしょうか、近年になってアロマオイルの効能などが一般にも広がり、女性だけではなく多くの方々が愛用しているようです。
癒される香りってありますよね。

皆さんは、どんな香りが好きですか?
ラベンダー、ローズ、オレンジ、ゼラニウム・・・などなど人それぞれですよね。

アロマ(精油)って、“香り”“癒し”だけではなくもっと奥深いんですよね。
もちろん、リラックスするために、皆さんの一番好きな香りが第一だと思いますが。
<mix Support>では、アロマオイルのもっと奥をみつめて、生活の中でその効能を活用して頂きたいと願っています。
精油それぞれには、様々な効果があり、キチンと使用すると、メンタル・ホルモン・内臓・筋肉など様々な症状の改善を手助けしてくれるんですよね。
クインエッセンス社・プラナロム社などの品質の保証のあるオーガニックオイルを使用したトリートメントを提供しています。
精油は生ものです。不純物や品質管理状態で大きく効果も変わります。
スポーツアロマコンディショニングの実践効果で得られた内容を発信できればと思います。

香料として使用されるだけではなく、ぜひ良質・安全なオイルを活用したセルフケアマッサージを日常に取りれて、快適な生活・健康をご提案していきます。

お客様の中でも、スポーツアロマに興味を持って頂き、ちょっとした勉強会・セミナーの依頼もあったりする最近ですが、今年はちょっと形にしていきたいと思います。

お問い合わせは、橋本駅徒歩2分<mix Support> 042-771-7045 までご連絡ください。
スポーツを頑張るJr、アスリートから一般の方々、リラクゼーション、ケガ後のリハビリまで様々な立場のお客様に合わせたブレンド・活用法などご提案します。
  


Posted by mix Support at 21:14Comments(0)アロマ

2011年02月07日

解剖生理学講義

昨日はスポーツアロマコンディショニングセンターでの「解剖生理学」の講義を担当しました。
http://www.sportsaroma.com/

担当させて頂いてから3回目?4回目?いや、3回かな。
ですが、今回は何だかタイムオーバーしてしまいましたicon10


不安になると言葉数が増える・・・僕の悪い癖face06

ウソはつけないタイプでしょうねぇ。



機能解剖的な関節の動きから、構成する骨格や主導筋などをメインにお話をさせて頂きました。
手技の中で活用できる情報・経験などを付け加えると余計に言葉が増えるんですよねぇ~。

次回以降はコースの構成が若干変更になるようです。
基礎解剖・運動生理学的なアドバンス、実践的な障害関係をスペシャルのコースで盛り込む予定ですが、まだ、詳細はこれからです。

今まで受講された方々から時間が経っての感想を聞いてみたいと思います。
春には総会もありますしね。

スポーツアロマコンディショニングのセルフケアなどにご興味のある方は、ご連絡ください。
相模原限定で、こじんまりとした勉強会など開催したいと思います。
スポーツを頑張るお子さんを見守るお母さん達を応援します!
ぜひ、お子さん達を食事やケアからサポートしてあげてください!!


相模原市 橋本 整体 【mix Support】
スポーツアロマ マッサージ ファイテン
http://youtu.be/Zh1kNImW5Gw
http://goo.gl/KnGrZ






不安になると言葉数が増える・・・僕の悪い癖

ウソはつけないタイプでしょうねぇ




機能解剖的な関節の動きから、構成する骨格や主導筋などをメインにお話をさせて頂きました。

手技の中で活用できる情報・経験などを付け加えると余計に言葉が増えるんですよねぇ~。



次回以降はコースの構成が若干変更になるようです。

基礎解剖・運動生理学的なアドバンス、実践的な障害関係をスペシャルのコースで盛り込む予定ですが、まだ、詳細はこれからです。



今まで受講された方々から時間が経っての感想を聞いてみたいと思います。

春には総会もありますしね。


  


Posted by mix Support at 01:45Comments(0)ブログ